さて、ブログ復活するに差し当たっての問題。
ネタ、です😅
ブログから足が遠のいてしまった最大の理由が
何を書いていいかわからなくなたことにもありまして。
と言うのがですね
私の周りに博識な人が多くて
。。。と言うか私が一般常識に疎いとも言いますが
友人たちの話を聞いて
みんなすごいな~、なんて思っているうちに
あれ?私の発信するネタって需要あるか?とかね
私の発信って自分本位じゃないかな?とか
得意の迷いの森に迷い込んでしまったわけですね。
そして、一旦習慣をストップしてしまうと
後は簡単。
ひたすらに怠惰の道の突き進んでしまいます。
文章を書くというのは、意外とエネルギーを使うもので
よっこいしょと重い腰を上げて
再びエンジンをかけないといけないので
私のような面倒くさがり人は
なかなか気持ちが乗らないんですね
一回エンジンがかかってしまえば
割と簡単に調子に乗ったりもするわけですが😅
そして休止した後はずるずると
子供たちの学校やアクティビティが大変だからね~とか
中高年だから気力体力もね~とか
言い訳を始めてしまったわけです。
ブログを始めた時は自分も人生の難所から立ち直りかけていた頃
自分のリハビリのために書いていたようなところもあり
あれから数年かけて生活が落ち着いていくうちに
必死さも落ち着いてしまっていましたね。。。
というわけで、ひとまず2つくらいはネタを準備して
そろそろ始めようかな、という今現在です。
今のアメリカ社会
思うことも色々とあるわけですが
小さいところ、身近なところからコツコツと
また書き溜めていきましょうかね。
アメリカ生活こんなもの、って身近に感じてもらえたり
移民生活苦労の真っ只中の人にも
自分だけじゃないんだな、とか思ってもらえると嬉しいです。
さあ、掛け声駆けて再始動しましょうね
コメント