気が付いたら部屋が汚部屋に戻りつつある話

ふと気づくと、家が荒れ始めました。。。😖
以前にも何度も暴露していますが、私のコンプレックスは片づけ下手。
最近では少しマシにはなりましたが、元汚部屋の住人です😅
でも、片付けのコツとか、片付け方法とかの情報が大好きです。
キレイな部屋での生活は長年の憧れなんですよね。。。

ということで、雑誌、ブログ、動画などなど
片付け技を求めて色んな情報を集めている私ですが
探し求めているうちに気づきました!
情報発信者の人たちって意外と、
元汚部屋の住人とか片づけ下手という人が少なくないんですよね。
片づけ下手だからこそ、いかに手間なくきれいな部屋を保てるようにするかとか
汚部屋に戻りたくないからこそ、自分でもできる片付け法を編み出したりとか
片づけ下手の人でも続けられる方法で、汚部屋を脱出されているのです。
やっぱりコンプレックスは原動力なんだな~、なんて思ったりします。
そして、現在進行形で片付け下手な私には
そんな人たちの言葉や情報がぐさぐさと突き刺さります😅

そんな我が家が引っ越してたのが1年半ほど前。
引っ越した頃は、引っ越しの準備が大変過ぎて&カオス過ぎて
荷物を減らそう、と心に固く誓ったものでした。
その頃の記事にも何度となく書いてきたのですが
引っ越しは住環境をリセットする最良の機会です😃
まず単純に、自分の所有物の量を可視化することができます。
延々と終わらないパッキングをしていると
なんで自分の荷物がそんなに必要なのかの根底から疑問に思えてきますからね😅
ちなみにその頃の記事はこんな感じ→続・汚部屋脱出計画: 死蔵品を使い切る

パッキングをしながら不用品をどんどん処分して、
必要な物だけを持って引っ越せればそれがベスト。
でも、私の場合は選別している時間も気持ちの余裕(主にこちらが原因💦)もなかったので
ひとまず一目で不要とわかるもの以外はすべてパッキング。
新居で荷ほどきをしてそれぞれのモノの置き場所を決めていく段階で、
取捨選択をすることにしました。
新しい部屋ですっきりと暮らしたい!とモチベーションが上がっているので
持ち物の選別も処分のハードルも下がるものだ、と身をもって体験。
その結果、私にしてはかなりの持ち物を処分することができて
すっきりとした新居での生活がスタートしました。

でもね。。。やっぱり時間と共に片づけ下手の片鱗が戻ってきてしまうんですね。。。
引っ越し前の我が家は。。。。
そもそもお客さんを呼ぶことのできない家でした😲
家中にモノが溢れていてどこから片づければいいのかわからない状態。
かたくなに人を呼ぶことを避け
突撃訪問なんてされた日には、穴があったら入りたい感じでした。。。
それこそ、誰かを家に呼ぶなんてなったら一大事。
何日もかけて片づけて、何とかやり過ごすレベルでした。

引っ越してからは、人を招く機会が増えたので
ひとまず数時間頑張れば、そこそこ大丈夫に見える水準にとどまっています。
流石に突撃訪問されてしまうと、あたふたするのは必至ですが💦💦
でも、引っ越した当初の頑張りに比べると、
片づけに対する熱意は格段に減ってしまいました。。。
以前、何かで読みましたが
”平面に塚を作ってはダメ”という教訓。
どういうことかというと、棚の上とか、机の上とか
ついついモノを置いてしまう癖をやめるように、ってことですね。
平面にモノを置き始めると、あっという間にモノが集まってきてしまって
ちょっとした塚になってしまうのです。
いや、これは現在進行形で我が家に起こっていること。
悪化しないように気を引き締めていきたいと思います。

ひとまずリハビリとして、
一日一か所を整理するところから始めたいと思います😉。
ある程度リハビリが進んだところで、また報告できることを楽しみに♪

ちなみに今日はお菓子を入れている箱の中をのぞいてみたところ
無造作に投げ込まれて完全無秩序になってしまっていました💦
全部出してみたら、とりあえず放り込んだ誰も食べないお菓子やら
賞味期限がだいぶ過ぎたもの、つぶれて原型をとどめていないもの
開封後にクリップで止めて忘れ去られた湿気たお菓子などなど
出てくる出てくる😓
全部処分したら、箱も気持ちもすっきりです。
作業の所要時間5分。
こんな感じのプチ片付けだったら、続けていくのは難しくなさそうです😉
すっきり部屋を取り戻すべく、頑張ります~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました