4th of July(独立記念日)と花火

今日は独立記念日でした。
独立記念日とはその名の通り、アメリカが国として独立した日を祝う祝日です。
7月4日なので、4th of Julyと呼ばれることも多いです。
家族や友人たちと集まって、BBQをしたり、花火を見たりすることが一般的。
そして多くの人達が、道路わきなどで個人で花火を上げている姿もよく見られます。
この時期になるとスーパーの駐車場などで、花火を売るトレーラートラックが出現。
日本に比べると花火の値段もとんでもなく高いということを聞くのですが。。。
個人で花火を打ち上げる場合は、短期で現れるこんな花火屋さんで買う方が多い様子。
それこそ独立記念日の1週間くらい前から、色んなところで花火があげられ、
当日はそれこそあちこちでどんどん花火が上がるのです(地域にもよりますが。。。)

去年はコロナ自粛のため、花火も自粛モード。
通常は色んな自治体で花火があげられるのですが、かなり少なかったかな、と思います。
が、今年は自粛が解けて間もないと言うこともあってか
自治体による花火も例年通りに戻り、
個人の花火の激しさに至っては自粛期間のうっ憤を晴らしているのか、と思うほど。
まあ、引っ越し後の初めての独立記念日なので、
今住んでいる地域はもともと花火を上げる人が多いのかもしれないな~、
と思わないでもないのですが、
それこそ太鼓でも叩いているのか、と思うほどの勢いで近所からバンバン花火の音が聞こえてきて、その音や振動によって近所の車の盗難防止アラームが鳴り響いているような状況です。
この1週間ほどは突然夜中に花火の音がして、車のアラームがなってということが少なくありませんでした。
さて、今日は何時くらいまで花火の音が聞こえることになるんでしょうか。。。

そして、この時期に気の毒なのがペットたち。
花火の音に怖がってしまう動物達が続出します。
それはそうですよね。。。人間でもびくっとするような音がバンバンなり続けるんですから、動物のストレスと言ったら相当なはず。
我が家の老猫は耳も遠くなっているので、あまり気にもしていないようですが、これは動物たちの身になると辛いですよね~。
いかにペットの精神負担を軽減してあげるのか、は飼い主さんの腕の見せ所です。
ちなみにうちの幼児も花火の音に怖がって大泣きをしていましたが、
やっと花火は怖くないと分かったようで
私にしがみついたまま花火鑑賞をしていました。
もう夜中なんですけどね~、相変わらず花火の音は続いています。
さてさて、どうなることやら~

コメント

タイトルとURLをコピーしました